忍者ブログ

芸能エンタメ☆マル秘情報

芸能裏ネタ満載!ジャニーズ情報、熱愛、スクープなど、気になるニュースをいち早くお届け!

カテゴリー「速報」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「だから乃木坂に負けるんだよ!」と激怒!? 須藤凜々花を“卒業させざるを得なかった”裏事情

 『第9回AKB48選抜総選挙』の開票イベントで突如結婚を発表したNMB48・須藤凜々花が、6月21日、AKBグループから卒業することを明らかにした。これについて、関係者の間では、「本人の意思というよりも、運営がそうさせざるを得なかった」とささやかれているという。

須藤凜々花.jpg

 須藤は17日に行われた『選抜総選挙』のスピーチで、「私、NMB48・須藤凜々花は結婚します」と、電撃発表。会場のメンバーや司会者たちも事前に知らされておらず、会場に衝撃が走った。

「現役アイドルの結婚発表とあって世間の反響も大きく、今後の活動がどうなるのかに注目が集まっていました。そんな中、須藤は21日に都内で会見を開き、『卒業を考えています』と報告。AKBグループの総合プロデューサー・秋元康氏から慰留されたとも明かしましたが、卒業を選択したとのことです。相手の男性については『一般の方』と話し、今年に入ってプロポーズを受けたといいます」(芸能プロ関係者)



 会見翌日の22日には、NMBの運営元も須藤の卒業を明らかにしたが、時期については、未定となっている。

「須藤も言っていたように、秋元氏は彼女をグループに残したいと考えていたそう。しかし、やはりほかのメンバーの怒りが運営側にも向けられ、とても須藤を残しておける状況にないと判断したようです。特に、HKT48・指原莉乃など一部有名メンバーは、日頃からライバルグループ・乃木坂46と自分たちの“差”が開きつつあることを気にしているそうで、『だから乃木坂に負けるんだよ!』と、運営に食って掛かったといいます」(同)

 このように内部が騒然とする一方で、実は今、外部からも運営に対して怒りの声が噴出しているようだ。

「須藤の会見は、スポーツ紙のみが入場を許され、ほかのメディアは弾かれてしまった。これには、特にテレビ各局がブチ切れしていて、今後、本人への直撃取材も計画しているそうです」(週刊誌記者)

 本来はおめでたいはずの結婚発表がもたらした混乱は、今後も続きそうだ。

170303001.png
PR

山田優、インスタの産後とは思えぬ”激ヤセ姿”に不安の声相次ぐ

モデルの山田優(32)が、自身のインスタグラムで公開した写真が「痩せすぎでは?」と話題になっている。

20170624-103631.jpg

ファンを心配させているのは、19日に投稿された「ちょいと、可愛いワンピースを着てみたよ。たまにはね」とコメントが添えられた全身コーディネートの自撮り画像。

夫で俳優の小栗旬(34)との結婚以来、SNSへの投稿がより注目を集めるようになった山田だが、今回に限ってはファンを不安にさせる事態となっている。

 山田がインスグラムに載せた全身写真は、ワンピースのファッションコーディネートを紹介する内容となっているが、足の細さや顔の輪郭が以前の山田とは別人のように痩せているように見えることで、
「痩せすぎじゃない?大丈夫?」
「優ちゃん、輪郭が変わった気がする…。」
「疲れてるの?」
など本人を心配するコメントが相次いでいる。




「山田はこれまでにも生々しい部屋着姿をインスタグラムに公開して、小栗ファンの神経を逆撫でしたことがあった。

今回の激ヤセに見える姿もアプリ加工、もしくは新しく決まったモデル仕事のためにダイエットした成果なのでは。

夫婦危機が伝えられた時期があったものの、つい最近も小栗のドラマをインスタで宣伝するなど仲睦まじいところをアピールしていたばかり。

一部で囁かれているようなメンタル不安によるものではないでしょう」(週刊誌記者)

 トップ人気俳優と結婚したばかりに常に注目される存在となった山田優。産後とは思えぬスレンダーなスタイルがあらぬ疑念を呼んでしまったが、それもモデルとしては光栄なことかもしれない。

テレビ局に手越祐也の起用を自粛する動きが広まる!その黒すぎる人脈が社会的許容範囲を逸脱と判断か

ジャニーズの手越祐也さんが、いよいよ本格的に苦境に立たされつつあるようです。先月には金塊強奪事件で逮捕された小松崎太郎容疑者との交遊写真の存在が明らかとなり、さらに写真週刊誌「フラッシュ」では元交際女性によって破廉恥スキャンダルが暴露されるなどしていましたが、どうやらテレビ業界では“クロ認定”されてしまったようです。



[以下引用]
「反社会的勢力との関係も取沙汰されるこの容疑者は、大物俳優のUやM、元プロスポーツ選手のAなど数多くの有名芸能人とも交流が深い人物で、手越とは過去に何度も会っています。犯人グループが強奪したとされる金塊は7億円相当ですが、実はそのうち3~4億円の所在が不明で、警察はその行き先を調べていますが、一部は芸能人や裏社会の人物たちとの飲み食いなどに使われたのではないかともいわれています。さらに、手越は未成年女性との淫行が今月報じられた小出恵介とも飲み仲間で、反社会的勢力まがいの人物たちとの交流も以前から噂されていました。たて続けにスキャンダルが報じられ、さらに現在インターネット上では手越のものと思われるプライベートな情報や写真が流れ、業界内では『フラッシュ』に登場した女性との動画も存在するという情報まであり、さすがの手越もビビっているようです」(週刊誌記者)

そんな手越の素行が、ついに仕事にまで影響しそうな状況になりつつある。

「テレビ局は今、反社会勢力との交際の噂があるだけで、そのタレントの起用を自粛する状況のなか、どの局も手越の起用を自粛する動きを見せ始めています。たとえば手越は高視聴率バラエティ番組『世界の果てまでイッテQ!』に出演中ですが、日テレ内では手越の人脈や素行が社会的許容範囲を逸脱しているのではないかと懸念する見方もあり、続投を疑問視する声が上がっています。そんななかジャニーズは、イメージ悪化や主演映画『無限の住人』の大コケなどで仕事が激減した木村拓哉をバラエティに進出させようと売り込み中で、なかでも視聴率好調の日テレに猛アタックをかけています。11日放送の『イッテQ!』に木村がサプライズ出演して話題となりましたが、ジャニーズとしては手越の代わりに木村を同番組にハメ込むための布石ではないかといわれています」(テレビ局関係者)
[デイリーニュースオンライン]




6月13日放送のラジオでは、同じくNEWSの小山慶一郎さんが飲食店で号泣する手越さんを必死になだめたエピソードを紹介していました。

ポジティブ思考の手越さんも、さすがにここまでスキャンダルが続くと、精神的に参ってしまっているようです。

しかし、ファンからは「自業自得でしょ」という突き放した意見も多く、やはり「世間=視聴者」の見る目はかなり厳しいと言わざるを得ません。

そうなると、当然ながら番組スポンサーもイメージを気にして手越さんの起用に難色を示すようになり、徐々にテレビ業界から干されていく可能性もあるでしょう。

とはいいつつ、もともと手越さんはそれほどテレビで露出しているわけではありません。

日テレの人気番組「世界の果てまでイッテQ!」以外には、同じく日テレのサッカー関連番組にキャスターとして出るくらいで、他局のバラエティやドラマなどにはほとんど出演してませんから。

そうなると、日テレがどのような判断を下すのかが、手越さんのタレント生命を左右することになりますが…

そもそも「イッテQ」での手越さんの重要度も、それほど高くないという意見もあるます。

あくまでも番組を支えている中心メンバーはロッジの中岡さんや出川さん、イモトさんといった芸人さんたちであり、手越さんは「ジャニーズなのに体を張ってる」という物珍しさがウケているだけというわけです。

実際、女優である木村佳乃さんが体を張っただけでネットでは大盛り上がりしていましたし、別に手越さんである必要性はないのかも。

もちろん、手越さんも頑張っていると思いますが、「イッテQ」はここ7週連続で視聴率20%超えという番組最高記録を更新したばかり。

テレビ離れが進む最近としては“おばけ番組”といっていいほどの快進撃を続けていて、そんな大事な番組にスキャンダル続きの手越さんを起用し続けることは“ハイリスクノーリターン”の典型ではないかと。

なにせ、ジャニーズファンからさえ「手越はいらない!」「代わりに内村さんと交流があって運動神経抜群な山田涼介くんや知念侑李くんを起用して欲しい」「バラエティ慣れしてるキスマイメンバーをぜひ!」といった声も聞こえてくるくらいですから。

現時点では、日テレがジャニーズと蜜月関係にあることから降板までには至っていませんが、今後もしさらなるスキャンダルが発覚すればジ・エンドでしょう。

ジャニーズではSMAPが完全に空中分解したことで、売り上げが激減することは確実とされています。

また、期待していたキムタクが芸能生命の危機に陥り、さらに嵐に続く後進が全く育っていないこともあり、中長期的に見れば事務所の存続は危ういとも言われています。

一部事務所上層部の好き嫌いを最優先にタレントを推していると、そのうちとんでもないことになっちゃうかも…

※もうすぐ始まる夏ドラマ、要チェックです!

木村拓哉、“裏切り者を出すな”の抗議でクライアント離反 タマホームも降板か【フライデー】

昨年のSMAP解散からはや半年。育ての親である飯島三智・元チーフマネージャーと共に5人での独立を画策したものの、翻意したことで木村拓哉(44)には裏切り者のレッテルが張られている。


 ***

 木村が主演を務めた三池崇史監督「無限の住人」(4月29日公開)は、特別招待作品として5月のカンヌ国際映画祭から声がかかった。

 現地で海外メディアから「解散してさみしくないの?」と問われた彼は、

「自分の中で引きずっていたら、きっと今日も(レッドカーペットを)歩けなかっただろうなと思う」

 と笑顔で話したようだが、その顔が歪んではいなかったか。

 まず映画そのものについて、映画評論家の北川れい子さんはこう評する。

「公開2日の興行収入が1億8900万円で最終的に10億程度でしょうから、はっきり言って大コケですよね。これまでのキムタク映画といえば、興行収入が数十億円で、年間の興収ランキングの常連でしたから」

 実際、型破りな検事を演じた「HERO」(2007年)は興収81億円を超え、その年の邦画トップに、前年公開の「武士の一分」も41億円強で5位にランクイン。15年の「HERO」続編も約47億円でトップ3に名を連ねていたことに比べると、本人ならずとも物足りなさを感じざるを得ない。続けて、映画の敗因はと言うと、

「上映時間の7割ほどが殺陣のシーンで非常に殺伐としています。これまでのキムタク映画というのは典型的なスターもので、ストーリーも他のキャストも演出も、すべてがキムタクを彩るために存在していました。つまり『キムタクを観に行く映画』だった。そして、彼の幅広いファン層を楽しませる王道を行く話だったのが、今回はバイオレンス作品。誰にでも楽しめるものではないのです」(同)

ikukuru2.jpg



■スポーツ紙は雄姿を報じるも…

 例によってスポーツ紙6紙のジャニーズ担当記者は「アゴ・アシ・枕付き」でカンヌへ出かけ、キムタクの雄姿を報じていた。押しなべてこんな具合である。

〈メイン会場2300席は満席。約5分間のスタンディングオベーションに〉

〈英ガーディアン紙は5段階で「4」の評価〉

 北川さんは、

「スタンディングオベーション、これはカンヌではよくあることですよ。よほど酷い作品でない限り、礼儀として立って拍手をしますから、映画の評価とは無関係だと思います」

 と半畳を入れ、続ける。

「また、ガーディアン紙の評価ですが、大体こういう映画評というのは海外の映画に甘いものなんですよ。文化差があって完全に理解することは難しいという“引け目”があるし、ヨーロッパで人気のある三池監督の作品だということもプラスに作用したのでしょう。スペインの田舎のビデオ屋に寄ったときも、三池作品がずらっと並んでいたほどですからね」

3連覇の指原、AKBの現状に不安「どんどん信頼を失っている気が…」【全文】

AKB48の49枚目のシングルの選抜メンバーを決める「第9回AKB48選抜総選挙」の開票が17日に行われ、HKT48の指原莉乃が24万6,376票を獲得し、3年連続4度目の女王に。2位のAKB48・渡辺麻友と約10万票の大差をつけて圧勝し、ラスト総選挙で有終の美を飾った。

17565_1223_740d6774_4c7f92cd.jpg

スピーチでは、深々を頭を下げてファンに感謝し、「本当にうれしいです」とコメント。「私の今までのアイドルとしての活動は、きっと総選挙とともにあったと思います」と振り返り、「この総選挙というイベントに出会え、参加できたことを本当に幸せに思っています」と語った。

また、開票イベントが悪天候で中止となったことをあらためて謝罪し、「こうやって一つ一つの積み重ねで皆さんの気持ちが離れていくことがとっても怖いです。今のAKB、どんどん信頼を失っている気がして、みんなが離れていくのが本当に怖いです」と吐露。「メンバー、スタッフ一丸となって頑張りますので、AKB48を見捨てないでください」と呼びかけた。

さらに、スピーチで卒業を発表した渡辺に向かって、「麻友ちゃん…今は正直すごくショックで、言葉になりません」と涙。「ずっと頑張ってくれた麻友ちゃんがいなくなって、どうなってしまうかわからないけど…」と不安な思いを明かしつつ、「麻友の判断を応援したいなと思っています。頑張ってね」とエールを送り、号泣する渡辺と抱き合った。



■指原莉乃 スピーチ全文

まずは、投票してくださった皆さん、そして応援してくださった皆さん。本当に本当にありがとうございます。本当にうれしいです。私の今までのアイドルとしての活動は、きっと総選挙とともにあったと思います。今こうやってテレビに出ているのも、テレビに出ている自分に少しずつですが自信が出てきたことも、たくさん迷惑をかけてしまった両親に少しずつですが恩返し出来ていることも、すべては応援してくださった皆さんが私を1位にしてくれた、そこから始まったと思っています。

私は、この楽しいことばかりではない総選挙に出会えて、きっとメンバーの中にはつらい思いをしている方が多かったり、悔しい気持ちになっている方が大きいメンバーもいると思います。ですが、この総選挙というイベントに出会え、参加できたことを本当に幸せに思っています。改めて、皆さんありがとうございます。

そして、重ね重ねにはなってしまいますが、先ほど横山(由依)からもありましたように、今回沖縄でのコンサート、そして開票イベントが中止になってしまったこと、天候のこととはいえ、6月に野外でという無茶があったと思います。本当に申し訳ございませんでした。

こうやって一つ一つの積み重ねで皆さんの気持ちが離れていくことがとっても怖いです。今のAKB、どんどん信頼を失っている気がして、みんなが離れていくのが本当に怖いです。そして今、大事な仲間が卒業発表して、これからどうなっちゃうんだろうって、本当に不安です。皆さん、どうかこれからもメンバー、スタッフ一丸となって頑張りますので、AKB48を見捨てないでください。

ですが、頼もしいスピーチをしてくれた後輩にこれからはすべてを託して、私は迷惑をかけないように後を追っかけていきたいと思います。こんな私を、普段バラエティではアイドルらしからぬ発言ばかりしている私をアイドルにしてくれた指原のファンの皆さん、改めて本当にありがとうございました。最後に、メンバーも関係者の皆さんも一緒にお願いします。これからも、AKBグループを一緒に作ってくれるかな?

(3位の松井珠理奈へ)
また一緒に戦いたいと言ってくれたこと、本当にうれしいです。こんなに心強い後輩がいてくれて、来年の総選挙もきっと盛り上がるだろうなと安心しています。来年HKTに強いライバルいますけど、しっかり戦ってください。頑張ってね。

(2位の渡辺麻友へ)
麻友ちゃん…今は正直すごくショックで、言葉になりません。ずっと頑張ってくれた麻友ちゃんがいなくなって、どうなってしまうかわからないけど、ドラマをやっているときの麻友ちゃんは本当に楽しそうで、きっとこのまま次に進むんだろうなっていう前向きな顔をしていたので、麻友の判断を応援したいなと思っています。頑張ってね。 

maga01header1.jpg

P R

忍者カウンター

Copyright ©  -- 芸能エンタメ☆マル秘情報 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]