忍者ブログ

芸能エンタメ☆マル秘情報

芸能裏ネタ満載!ジャニーズ情報、熱愛、スクープなど、気になるニュースをいち早くお届け!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

小栗旬が激怒!「フジのドラマには二度と出ない!」とまで言わせてしまった、フジテレビの行き過ぎた自主規制体質

すでに最終回を終えた4月期のフジテレビ系ドラマ「CRISIS 公安機動捜査隊特捜班」で、西島秀俊さんとともにW主演を務めていた小栗旬さんが、事前に連絡もなく放送シーンをカットされたことで激怒しているといいます。



[以下引用]
シーンがカットされたのは、5月2日放送の第4回。冒頭、小栗らが演じる特捜刑事たちが、玩具のロケットと戯れるシーンからスタートするが、その前にテレビから「北のロケットは発射失敗」というニュースが流れる場面があったのだという。

ところが、オンエア時期は北朝鮮情勢が緊迫。視聴者に誤解を与えるという理由から、そのシーンをカットして放送。制作の関西テレビからそのことを放送直前に知らされた小栗は、「早く教えてくれていれば撮り直しもできた」と怒り心頭。「フジのドラマには二度と出ない」とまで言い放ったのだという。

小栗は、テレビ局の幹部があまりにも“自主規制”することがテレビをつまらなくしている原因だ、と日頃からいら立っていた矢先だったのも怒りの原因だったという。

「いまだに小栗の気性の荒さは有名で、関わった作品にかける情熱もかなりのもの。その感情が“暴走”してしまうと今回のような件が起こってしまった。とはいえ、小栗は同局のドラマシリーズ『信長協奏曲』がヒットし、映画版もヒット。同局の“功労者”だけに、出演拒否されたらシャレにならない」(テレビ関係者)
[リアルライブ]


affiliate50.jpg


なるほど…

どうして唐突にペットボトルロケットで遊んでるシーンが始まったのかと思ってたのですが、そうですか、本当はそういった風刺が隠されていたんですね。

まあ、ドラマを観てなかった方々にはピンとこないかもしれませんけど、カットされたのはストーリーの本筋に関わるようなシーンではありませんでした。

ただ、小栗さんにとっては原作者の金城一紀さんと5年間もの構想を練った作品だったそうで、その思い入れは相当なものがあったといいます。

単なる主演俳優ではなく、制作スタッフの中心的存在だと自負していたからこそ、何の相談もなしにカットされたことに対して許せない気持ちがあったのでは?

このドラマは他のフジドラマが軒並み視聴率1ケタに落ち込む中、全話平均10.5%という好成績を残しています。



実際に観た感想としても、ただの刑事アクションとは違い、社会の矛盾に対する問題提起も行いつつ、ヒューマンドラマ的な要素も兼ね備えた、とても見応えのあるドラマでした。

基本的には1話完結型でしたが、ちょっと予想できないくらいのショッキングな終わり方をした回もありましたし、なにより最終回が意味深すぎるというか、驚いたというか…

ちなみに、小栗さんの事務所は週刊新潮の取材に対し「フジテレビさんと新しいお仕事も進んでます」とコメント。

これは絶対に続編を観たい作品でしたし、フジテレビにはすぐさま小栗さんに非礼を侘びて、関係を修復してもらいたいところです。

PR

P R

忍者カウンター

Copyright ©  -- 芸能エンタメ☆マル秘情報 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]