忍者ブログ

芸能エンタメ☆マル秘情報

芸能裏ネタ満載!ジャニーズ情報、熱愛、スクープなど、気になるニュースをいち早くお届け!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【慶応】芦田愛菜の中学制服姿をご覧ください!!(画像あり)

まるでOLの退勤風景? 芦田愛菜の制服姿がとても中学生には見えない!



この春から慶應義塾中等部に通っている芦田愛菜。4月8日の入学式では、制服を身に着けた晴れ姿にファンから嬌声が上がったが、なかには残念がる声も少なくなかったようだ。 


芸能ライターが声を潜める。 

「グレーのダブルという制服を身に着けた芦田は、子役時代に特徴的だったパッツン前髪も卒業し、いわゆる前髪を作った髪型でした。顔つきもぐっと大人っぽくなり、さっそうと歩く姿はまるで会社終わりのOLを見ているかのよう。彼女の子役時代を知らない人が見ても、新中学生とは思わないでしょうね」 

たしかにメディアで取り上げられた芦田の制服姿には、「リクルート活動中の学生」という小見出しを付けてもまったく違和感がなさそうだ。そんな芦田の成長について、芸能ライターはこんな見立てを語る。 

「世間一般がイメージする芦田はおそらく、11年放送のドラマ『マルモのおきて』(フジテレビ系)で主演した当時の幼い顔つきでしょうね。昨年4月期のドラマでは中1の役を務め、パッツン前髪をキープすることでなんとか幼少感をにじませていたものの、顔つきだけならすでに大人に成長していたわけです」 

どうやら視聴者のほうが勝手に『芦田イコール子役』というイメージを抱き続けているだけで、本人はいち早く子役を卒業していたようだ。今後は実年齢にとらわれず、高校生や大学生の役も自在にこなしてくれるのかもしれない。 

アサジョ

4587223d-s.jpg
4af8474b.jpg

~ネットの反応~
121: 08:40:08.41 ID:KRRzydBp0
>>1 
制服なんかいくらでも買い換えられる稼ぎあるのに 
周りの生徒に合わせて大き目の制服だな 
いろいろ気を使うわ 

212: 09:20:41.34 ID:uwjLNkFh0
>>1 
相当追っかけ回されてそうだな 
かわいそう 

284: 10:12:53.04 ID:bS6Pwqzv0
>>1 
子供ってすぐ大きくなるなぁ。 

4: 07:55:59.39 ID:KGyMEFJg0
もうこれ確実に俺らより賢いだろ 
オーラが違うわ 

140: 08:46:54.76 ID:0nD/Ik/10
>>4 
子役の時点で俺らよりはるかに賢かっただろ 
芦田愛菜2

10: 07:58:23.32 ID:o3bUxKvV0
言うほど可愛いか? 

57: 08:13:05.09 ID:YYIIW3sl0
>>10 
顔が可愛いとかじゃなくて存在が可愛いんだろ 
姪っ子とか見る感覚で 

26: 08:03:23.00 ID:Sf9qz7G+0
美少女ではないけど年取ってもそんなに変わらなそうな良い顔してる。 

42: 08:08:14.69 ID:TneJtkIf0
>>26 
独特の可愛いさがあるよな 

28: 08:03:55.93 ID:PgHvu5tO0
そういう制服だからじゃんか ブレザーやセーラー服で同じ感想出るのかね 

31: 08:04:19.55 ID:4aDNMNmG0
若くして老けているちゅうことか 

39: 08:07:18.11 ID:drGRqvib0
勝てる部分が一点も見つからない 

67: 08:15:42.46 ID:RTfLrmyt0
普通に中学生に見えるけど… 
変な家庭だと化粧した子供とかになるけどそっちの方が… 

76: 08:19:59.22 ID:0iFm2ZrB0
頭がよくて美人、神は不公平だ 
俺はなんなんだ? 

87: 08:24:23.00 ID:BbMw1yhW0
子供のまま大人になっちゃう今の20代30代の逆のケースだな 
多分今子供産んでも旦那や子供に当たり散らすことのない理想的な母親になるだろう 

109: 08:33:12.66 ID:ln1rj74NO
どんな男と付き合うのか皆目見当がつかない 

119: 08:38:18.22 ID:ja7/CTGq0
せっかくの才能と経験値、このまま伸びていってくれるといいな 

大体周りが欲かいたりして潰れちゃうんだけど、今回の進学 
からすると親はしっかりしてるようなので期待したい 

PR

P R

忍者カウンター

Copyright ©  -- 芸能エンタメ☆マル秘情報 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]